京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページへ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」の簡単ご予約 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」オンラインショップ
懐石料理の料亭「京都吉兆」へのお問い合わせ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページ 店舗紹介-嵐山店,花吉兆,京都リ−ガロイヤルホテル店,ホテルグランヴィア京都店,松花堂店- 料亭「京都吉兆」の今月の京料理・懐石料理 懐石料理におけるおもてなしと、茶時,魯山人,楽焼,バカラ等、器の文化 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」イベント 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 京都嵐山の懐石料理の料亭「吉兆」徳岡邦夫のコラム
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 新聞・雑誌等
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 TV・ラジオ・他
TV・ラジオ・他
動画をご覧いただくためには
※動画をご覧いただくためには
Microsoft Media Player
が必要になります。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 [ 前のページ | 次のページ ]
都流の花見をさらに雅やかに。春の悦びを託したお道具、趣向。

右:
瓢形手取釜 浄寿造 瓢尽唐堂切合風炉 浄雪造 色絵柳橋図茶碗
善五郎造 乾山写 東下り図茶碗 即全造

真ん中:
春の陽光にひときわ映える旬を詰め込んだ景色も美しい花見弁当。弁当箱の豪奢な意匠と「嵐山吉兆」による春の取肴の競演。

左:色紙皿と花見団子と蒔絵の盆の干菓子はこの春も「俵屋良吉富」の店先を飾る。
色絵東山桜図色紙皿 即全造
時代 研出蒔絵草花図手付盆

 
1 | 2 | 3 | 4 | 5 [ 前のページ | 次のページ ]
Copyright © 2006 kyoto kitcho. All Rights Reserved.
京都スローフード協会 食コミュニティー 湯木美術館 コンプライアンス委員会 エチエ農産
個人情報保護 会社概要 リクルート English