「枝垂桜」
嵐山本店の庭には、4本の枝垂桜が植わっています。
毎年それぞれ開花日が異なり、一番早く咲き始める木となごりの季節まで咲く木があると、店の周辺では有名です。
嵐山や小倉山といった周辺の山々に色づく山桜もまた見事。
桜の開花時期に間に合うかどうか、例年皆様運試しのようなお気持ちでご予約いただきますが、蕾が膨らむ様や新芽が吹く頃の桜にも、また風情があります。
その日限りの景色を、春の料理と共にご堪能ください。
営業時間 | 11:30 – 15:00 (LO 12:30) / 17:00 – 21:30 (LO 18:30)
定休日 | 水曜日・年末年始 (12月21日~31日 / 1月4日~10日)
「枝垂桜」
「枝垂桜」
嵐山本店の庭には、4本の枝垂桜が植わっています。
毎年それぞれ開花日が異なり、一番早く咲き始める木となごりの季節まで咲く木があると、店の周辺では有名です。
嵐山や小倉山といった周辺の山々に色づく山桜もまた見事。
桜の開花時期に間に合うかどうか、例年皆様運試しのようなお気持ちでご予約いただきますが、蕾が膨らむ様や新芽が吹く頃の桜にも、また風情があります。
その日限りの景色を、春の料理と共にご堪能ください。
「油目椀」
「油目椀」
油目[あぶらめ]とは関西地方における呼び名で、一般的な“アイナメ”を指します。切身へ均一に目を入れ葛叩きにすることで、見た目に美しく、味わいも増します。
吸口の“独活の千切り・木の芽・軽くあぶった干し子”は、芳醇な香りを演出。
嵐山本店では、お召し上がりの途中、島根県の“十六島海苔[うっぷるいのり]”を入れていただき、味や香りの変化もお愉しみいただいております。
料理:油目 / 独活 / 木の芽 / 干し子
器:「明月椀」 嵐山本店蔵
ご予約・お問い合わせ
住所 | 〒616-8385 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町58 |
---|---|
電話番号 | 075−881−1101 [10:00-21:30] ※ 水曜日・12月31日・1月4日~10日は、10:00-14:00 ※ 臨時休業に伴い、上記時間帯でも対応できない場合がございます |
FAX | 075−881−5298 |
営業時間 | 昼 11:30 – 15:00 (LO12:30) 夜 17:00 – 21:00 (LO18:30) |
休日 | 水曜日 年末年始 [12月21日~31日 / 1月4日~10日] |
交通手段 | 【交通機関でお越しの方】 ・ 京福電鉄(嵐電)「嵐山」駅より徒歩 約6分 ・ 阪急電鉄「嵐山」駅より徒歩 約15分 ・ JR「嵯峨嵐山」駅より徒歩 約20分 ・ JR「京都」駅より通常時タクシー 約40分 【お車でお越しの方】 京都南ICより約35分(曜日や季節により渋滞が予想されます) 詳しくはアクセスページをご確認下さい |
---|
※ 弊店は全席禁煙となっておりますので予めご了承下さい。
※ 誠に恐れ入りますが、店内全席を小学生以上のお客様に限りご利用頂いております。
※ 駐車場は、5台ほど駐車可能です。ご利用を希望される場合は、恐れ入りますが予めご連絡頂きますようお願い致します。
※ 4月と11月~1月のご予約につきましては早めにご連絡下さいませ。また、同時期は渋滞しますのでお車以外でのご来店をお勧め致します。
※ ご予約日より5日前以降のキャンセルは、やむを得ない事情を除き、キャンセル料を頂戴いたします。
詳しくは 予約規定 をご確認ください。