“日本文化の創造”を使命に続ける活動
京都吉兆は 「日本料理を通じて 世界や未来の人々に必要とされる日本文化の創造」 を使命と考え、店舗でのおもてなしだけでなく、イベントや地域活性化や食育などへの取り組みなど、幅広い食の提案を続けています。このコラムを通じて、私どもの思いや活動をご覧いただけましたら幸いです。
“日本文化の創造”を使命に続ける活動
“日本文化の創造”を使命に続ける活動
京都吉兆は 「日本料理を通じて 世界や未来の人々に必要とされる日本文化の創造」 を使命と考え、店舗でのおもてなしだけでなく、イベントや地域活性化や食育などへの取り組みなど、幅広い食の提案を続けています。| 2025.11.07 海外イベント | 「八寸」について |
|---|---|
| 2025.07.01 イベント | 永井酒造「水芭蕉D’s Vintage」のお披露目食事会を開催 |
| 2025.04.18 イベント | ポメリー × 京都吉兆 × MUNI ALAIN DUCASSE イベント |
| 2024.09.03 食育 | 「ふじのくに子ども芸術大学」にて子ども調理実習を実施 |
| 2024.08.27 イベント | ポメリー×京都吉兆 プロジェクト ワークショップ |
| 2024.07.23 イベント | 令和6年 初夏 「吉兆茶会」 |
| 2024.06.04 イベント | 松花堂店「こどもの日イベント」 |
| 2024.03.26 イベント | HANA吉兆 「新しい“吉兆貞翁”のお披露目会」 |
| 2023.08.15 イベント | HANA吉兆 「祭釜」 |
| 2023.07.28 イベント | 松花堂店 「鮎の塩焼きと生ビールを楽しむ会」 |