京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページへ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」の簡単ご予約 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」オンラインショップ
懐石料理の料亭「京都吉兆」へのお問い合わせ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページ 店舗紹介-嵐山店,花吉兆,京都リ−ガロイヤルホテル店,ホテルグランヴィア京都店,松花堂店- 料亭「京都吉兆」の今月の京料理・懐石料理 懐石料理におけるおもてなしと、茶時,魯山人,楽焼,バカラ等、器の文化 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」イベント 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 京都嵐山の懐石料理の料亭「吉兆」徳岡邦夫のコラム
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 新聞・雑誌等
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 TV・ラジオ・他
TV・ラジオ・他
動画をご覧いただくためには
※動画をご覧いただくためには
Microsoft Media Player
が必要になります。
1 | 2 | 3 | 4  [ 前のページ | 次のページ ]

インドへ行ったときのことです。市場に並ぶ何種類もの香辛料と、それらが発する強烈な香りに、最初はただ圧倒されるばかりでした。しかし、慣れてくると、この香辛料を日本の料理に使えないものだろうか、という好奇心が湧いてきました。聞くと、かつて日本の味噌や醤油がそうだったように、各家庭でもそれぞれ調合し、その家独自の味覚を作り上げているとか。よし、それならばと考えてできあがったのが、鮎のガラムマサラ焼きです。鮎はシンプルな塩焼きがおいしいことは百も承知。でも、いつもそれだけでは面白くありません。いろいろな魚で試しましたが、鮎が持つ脂とガラムマサラの香りが、絶妙な組み合わせなのです。鯛ではうまくいきません。インドの香辛料と日本を代表する川魚。そんな取り合わせの妙も料理の面白いところです。8月はそろそろ落ち鮎の季節。嵐山の渡月橋から川下は、鮎を狙う釣り人でひときわ賑わいます。年魚と呼ばれ、一年で短い生涯を終える鮎。しなやかな魚体を躍らせ、最後の力を振り絞って泳ぐ鮎と、陽光にきらめく川波。そんな八月の一瞬を切り取ることができれば・・・。プレートの川波にはそんな思いが込められています。
株式会社大倉陶園
横浜市戸塚区秋葉町20
TEL:045-811-2185
京都嵐山吉兆
京都市右京区嵯峨天龍寺芒の馬場町58
TEL:075-881-1101
 
1 | 2 | 3 | 4  [ 前のページ | 次のページ ]
Copyright © 2006 kyoto kitcho. All Rights Reserved.
京都スローフード協会 食コミュニティー 湯木美術館 コンプライアンス委員会 エチエ農産
個人情報保護 会社概要 リクルート English