|
 |
|

とくおか・くにお
15歳から京都吉兆嵐山本店で修行し、95年同店総料理長。05年世界のトップシェフが集まる「インターナショナル・サミット・オブ・ガストロノミー」に日本料理界から初参加。
せいの・ゆたか
67年京都大医学部卒、京都大助教授などを経て、96年に京都大医学研究科糖尿病・栄養内科学の初代教授に就任した。04年から関西電力病院長、日本糖尿病協会理事長。
 |
調理場で総料理長の徳岡さん(右)の説明を聞く清野さん=京都市右京区で |
|
 |
|
 |
徳岡さん提案の「晴れの日」の糖尿病食。左・ハモのおわん 右・アユの塩焼き |
|
|
|
|
 |