京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページへ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」の簡単ご予約 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」オンラインショップ
懐石料理の料亭「京都吉兆」へのお問い合わせ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページ 店舗紹介-嵐山店,花吉兆,京都リ−ガロイヤルホテル店,ホテルグランヴィア京都店,松花堂店- 料亭「京都吉兆」の今月の京料理・懐石料理 懐石料理におけるおもてなしと、茶時,魯山人,楽焼,バカラ等、器の文化 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」イベント 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 京都嵐山の懐石料理の料亭「吉兆」徳岡邦夫のコラム
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 新聞・雑誌等
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 TV・ラジオ・他
TV・ラジオ・他
動画をご覧いただくためには
※動画をご覧いただくためには
Microsoft Media Player
が必要になります。
1 | 2 | 3 | 4  [ 前のページ | 次のページ ]
おいしいお米の炊き方、教えて下さい。
 
おいしいお米の炊き方、教えて下さい。

地球最後の日に何を食べるか。日本人なら、炊きたての白米をあげる人が多いはず。私たちにとって米は食の原点なのだ。名料亭「京都吉兆嵐山本店」でも然り。バブル崩壊後、料亭の存続が危うくなったとき、主人・徳岡邦夫さんが内部改革を断行。食材の見直しもその1つで、最初にしたのが米選び。10軒の農家から米を取り寄せて炊き、スタッフ全員でブラインド試食してその年の米を選んだ。以来、「京都吉兆」は毎年、同じやり方で米を選んでいる。料亭の米選びはこのくらい真剣なものだ。

さて、選んだ米は、お客様の召し上がる時間に合わせて、炊き上がるよう工夫している。

「ごはんは炊きたてがいちばん。家庭でも食事時間に合わせて炊き上げるのが、おいしく頂く最大のコツ」

「吉兆」では締めのご飯を白飯と炊き込みの2種類用意する。白飯はふっくら炊き上がる徹の羽釜で、炊き込みはおこげも楽しめる土鍋、と使い分ける。徳岡さんの代になって、米の研ぎ方も変えた。力をこめてもみこむように研ぐと、米粒が割れてしまうからと、指先でやさしく研ぐようにした。研いだ米はざるにあげて羽釜へ。水加減した後、強火にしてグングン温度を上げる。吹いたところでふたを開け、上下をひっくり返すように混ぜる。炊き上がったら、蒸らさずそのままお座敷に。米の旨味をギュンと閉じ込めたふっくら真っ白なごはん。極上の贅沢をどうぞ。

1 | 2 | 3 | 4  [ 前のページ | 次のページ ]
Copyright © 2006 kyoto kitcho. All Rights Reserved.
京都スローフード協会 食コミュニティー 湯木美術館 コンプライアンス委員会 エチエ農産
個人情報保護 会社概要 リクルート English