京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページへ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」の簡単ご予約 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」オンラインショップ
懐石料理の料亭「京都吉兆」へのお問い合わせ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページ 店舗紹介-嵐山店,花吉兆,京都リ−ガロイヤルホテル店,ホテルグランヴィア京都店,松花堂店- 料亭「京都吉兆」の今月の京料理・懐石料理 懐石料理におけるおもてなしと、茶時,魯山人,楽焼,バカラ等、器の文化 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」イベント 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 京都嵐山の懐石料理の料亭「吉兆」徳岡邦夫のコラム
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 新聞・雑誌等
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 TV・ラジオ・他
TV・ラジオ・他
動画をご覧いただくためには
※動画をご覧いただくためには
Microsoft Media Player
が必要になります。
1 | 2 | 3 | 4  [ 前のページ | 次のページ ]
今、あなたに会いたい 京を継ぐひと伝えるひと
第七回 京都吉兆嵐山本店総料理長 徳岡邦夫さん

バイタリティー溢れる語り口。
会う人の心をゆったりと包み、魅了してしまう温かさ。
相手をしっかり見つめて話すその瞳の中に、時折、やんちゃな少年や純な青年の眼差しが宿る・・・。
わずか一代で世にその名を知らしめた『吉兆』創業者の湯木貞一氏の孫であり、京都吉兆嵐山本店総料理長の徳岡邦夫さんに、料理のこと、祖父・貞一氏のことを身近に伺うことができました。


祖父、貞一氏が吉兆を株式会社化したのは昭和14年のこと。それを強力に後押ししてくれたのが、当時、財界の重鎮であった山本為三郎氏や小林一三氏、松永安左衛門氏ら、貞一氏の茶友の人々でした。「武士の時代には、茶室ではまず刀を抜き、殿様も家来もなく、皆が頭を下げて入室します。そして目の前で点てる茶を喫し、同じひとときを共有する。そこにあるのは絶対的な信頼関係。祖父と茶友の方々の中にもそんな信頼関係があったのでしょう。祖父は与えていただくばかりではなく、ギブアンドテイクがきちんと成り立っていたはず。それが祖父、貞一がつくる料理であり、器やしつらえであり、おもてなしのひとときだったと思います」
 
1 | 2 | 3 | 4  [ 前のページ | 次のページ ]
Copyright © 2006 kyoto kitcho. All Rights Reserved.
京都スローフード協会 食コミュニティー 湯木美術館 コンプライアンス委員会 エチエ農産
個人情報保護 会社概要 リクルート English