京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページへ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」の簡単ご予約 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」オンラインショップ
懐石料理の料亭「京都吉兆」へのお問い合わせ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページ 店舗紹介-嵐山店,花吉兆,京都リ−ガロイヤルホテル店,ホテルグランヴィア京都店,松花堂店- 料亭「京都吉兆」の今月の京料理・懐石料理 懐石料理におけるおもてなしと、茶時,魯山人,楽焼,バカラ等、器の文化 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」イベント 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 京都嵐山の懐石料理の料亭「吉兆」徳岡邦夫のコラム
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 新聞・雑誌等
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 TV・ラジオ・他
TV・ラジオ・他
動画をご覧いただくためには
※動画をご覧いただくためには
Microsoft Media Player
が必要になります。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 [ 前のページ | 次のページ ]
知る人ぞ知る桜守の桜の園 佐野園
※個人の敷地でもあり、飲食は不可
知る人ぞ知る桜守の桜の園 佐野園

桜守として知られる造園家・佐野藤右衛門さんの自邸一画にある桜園。円山公園の枝垂桜を甦(よみがえ)らせるなど桜を育成する技術は世界に轟(とどろ)き、ワシントンのポトマック河畔の桜並木の世話にも出向き、桜のお客さまとしても有名です。

登園は個人の自邸ですから特に公開しているわけではありませんが園内は自由。登園の枝垂桜は円山公園の子桜で、知る人ぞしる花見の穴場。夜は篝火(かがりび)を焚いて観桜の客をもてなしてくれます。

【佐野園】
京都市右京区山越中町 市バス・京都バス「山越」下車

嵯峨大念仏狂言
円山公園枝垂桜
無数の無縁仏を慰(なぐさ)めるように咲く、化野の桜 化野念仏寺
   
無数の無縁仏を慰(なぐさ)めるように咲く、化野の桜 化野念仏寺

かつて化野は京都の西の葬送地で、東の鳥辺野の火葬に対し、土葬もしくは風葬の地であったと言います。ここで葬られた死者の菩提(ぼだい)を弔(とむら)うため、弘仁年間(810〜24)に空海が創建。元、真言宗の寺院でしたが、鎌倉期に法然が念仏道場を開いて以後、浄土宗に改宗。寺名も念仏寺と改まりました。

明治三十六年に付近から出土した石仏や石塔を集めて無縁仏として供養するようになり、八月の地蔵盆に行われる「千灯(せんとう)供養」が有名です。境内を埋め尽くす無数の無縁仏を慰めるように、五十本ばかりの遅咲きの枝垂桜や山桜がほんのりと咲く様もまた格別です。

【化野念仏寺】
京都市右京区嵯峨鳥居本化野町
TEL.075(861)2221
拝観料 500円
拝観時間 平日午前9時〜午後4時30分(土・日・祝は午後5時)
京都バス「鳥居本前」下車

上から薄刃、菖浦(柳刃)、出刃。刃をいつも研いでおくのはもちろんのこと、柄の部分も毎日、丁寧に磨いている。鍋などの柄(取っ手)などは、自分たちで換えることも多いとのことだが、包丁に関しては微妙なバランスがあるので、必ず専門の職人が手がけるという。
嵯峨鳥居本町並み保存館
(さがとりいもとまちなみほぞんかん)
明治初期に建てられた民家を一般に公開しています。「ばったり床机(しょうぎ)」や「おくどさん」と呼ばれるかまどなどがあり、奥嵯峨の伝統的な建物を見学することができます。

京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町8
TEL.075(864)2406
午前10時〜午後4時
休刊日 月曜、(祝日の場合は翌日)年末年始
入館料 無料
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 [ 前のページ | 次のページ ]
Copyright © 2006 kyoto kitcho. All Rights Reserved.
京都スローフード協会 食コミュニティー 湯木美術館 コンプライアンス委員会 エチエ農産
個人情報保護 会社概要 リクルート English