京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページへ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」の簡単ご予約 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」オンラインショップ
懐石料理の料亭「京都吉兆」へのお問い合わせ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページ 店舗紹介-嵐山店,花吉兆,京都リ−ガロイヤルホテル店,ホテルグランヴィア京都店,松花堂店- 料亭「京都吉兆」の今月の京料理・懐石料理 懐石料理におけるおもてなしと、茶時,魯山人,楽焼,バカラ等、器の文化 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」イベント 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 京都嵐山の懐石料理の料亭「吉兆」徳岡邦夫のコラム
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 新聞・雑誌等
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 TV・ラジオ・他
TV・ラジオ・他
動画をご覧いただくためには
※動画をご覧いただくためには
Microsoft Media Player
が必要になります。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 [ 前のページ | 次のページ ]
GQ LOUNGE

ビジネスセレブの間で密かにブームの茶道。歴史を紐解くと、その昔、茶道で男同士が集うことも多かった。今回のラウンジは風流に、茶道の会とし、茶道の心得のあるみなさまにお集まりいただいた。

会場は「茶・銀座」。普段は煎茶が振る舞われる2階の席で、会席のお料理を。その後、3階のモダンな茶室へ。茶道会館の北見宗幸氏のお手前で、お茶をいただく。

お茶も、お酒も大切なのは「水」。そこで、今回は「山崎」の名水を取り寄せ、その水でお茶を点てていただいた。その後、飾られたお花や、器などに話は弾み、お茶席とはいえ、堅苦しくない雰囲気のなか、風情ある空間を楽しんでいただけた。

京都吉兆 嵐山本店料理長 徳岡邦夫 ユニマットコスモ スパ事業部企画開発室 高橋洋平
最終学歴:
北嵯峨高校
出身地:
大阪府
父親の職業:
料理人
座右の銘:
「日々是好日」
好きなファッションブランド:
Ermenegildo Zegna、Hilton
人生の最終目標:
死ぬときはたくさんの人に惜しまれたい
今一番欲しいもの:
何でもすばやく解決できる頭
最終学歴:
成蹊大学工学部
出身地:
東京都
父親の職業:
実業家
趣味:
ゴルフ、温泉
座右の銘:
なし
好きなファッションブランド:
Ermenegildo zegna
人生の最終目標:
孫に囲まれたい
今一番欲しいもの:
ベビーカー
ラリアンス 代表取締役社長 熊谷 誠 華道家元池坊 次期家元 池坊由紀
最終学歴:
東京国際大学商学部
出身地:
東京都
父親の職業:
会社役員
趣味:
食べ歩き、ゴルフ
座右の銘:
「財を遣すは下、事業を遣すは事業保ち難く、事業なくんば人育ち難し」(明治時代の政治家、後藤新平の言葉)
好きなファションブランド:
Ermenegildo Zegna、Kiton
人生の最終目標:
孤児院を開設する
今一番欲しいもの:
時間
最終学歴:
学習院大学文学部
出身地:
京都府
父親の職業:
華道家元
趣味:
観劇
座右の銘:
とくになし
好きなファションブランド:
Harrods
人生の最終目標:
今を生きる
今一番欲しいもの:
自分の時間
千家十職釜師 16代大西清右衛門美術館館長 大西清右衛門 日本交通 代表取締役社長 川鍋一郎
最終学歴:
大阪芸術大学美術学部彫塑科
出身地:
京都府
父親の職業:
釜師 15代大西浄心
趣味:
野山の散策
座右の銘:
なし
好きなファションブランド:
なし
人生の最終目標:
可能性に挑戦し続ける
今一番欲しいもの:
なし
最終学歴:
米国・ノースウェスタンス大学
ケロッグビジネススクールMBA
出身地:
東京都
父親の職業:
会社経営
趣味:
茶道
座右の銘:
「徳を残そう」
好きなファションブランド:
Louis Vutton
人生の最終目標:
徳を残すこと
今一番欲しいもの:
家族、社員、みんなの健康
ナショナル・ペンディング 常務取締役 藤山雄一郎 ソフトバンク取締役 ソフトバンクBB取締役副社長兼COO 宮内 謙
最終学歴:
米国・ポースト大学経営管理学部
出身地:
東京都
父親の職業:
会社経営
趣味:
食べ歩き
座右の銘:
「驕れる平家久しからず」
好きなファションブランド:
Charvet
人生の最終目標:
人生の生きたい結果なので、ゴールはない
今一番欲しいもの:
時間
最終学歴:
京都府立大学文家政学部
出身地:
愛媛県
父親の職業:
銀行員から鉄鋼事業へ
趣味:
ゴルフ、読書、スキー
座右の銘:
「継続こそ力なり」
好きなファションブランド:
車ならポルシェ、服はCalvin Klein
人生の最終目標:
ゆっくり本を読む。そして本を出版する
今一番欲しいもの:
時間
リーマン・ブラザーズ マネージング・ディレクター 柴田 優 エム・アーキテクツ 一級建築士事務所 代表取締役・一級建築士 三木啓司
最終学歴:
慶應義塾大学経済学部
出身地:
新潟県
父親の職業:
会社経営
趣味:
ワイナリー巡り、古いアストンの修理、文化的事業の支援
座右の銘:
「noblesse oblige」
好きなファションブランド:
特にないが、アルノーのブランド戦略に共感
人生の最終目標:
生涯現役の投資銀行家として日本の役に立つこと、特に文化の投資と海外への発信
今一番欲しいもの:
時間
最終学歴:
東京藝術大学建築家大学院
出身地:
岡山県
父親の職業:
会社役員
趣味:
車、芸術鑑賞
座右の銘:
「建築は詩である」
好きなファションブランド:
特になし
人生の最終目標:
一つでも使われる方が幸せになれる建物を作る
今一番欲しいもの:
特になし
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 [ 前のページ | 次のページ ]
Copyright © 2006 kyoto kitcho. All Rights Reserved.
京都スローフード協会 食コミュニティー 湯木美術館 コンプライアンス委員会 エチエ農産
個人情報保護 会社概要 リクルート English