材料 二番だし…400cc、白味噌…40g、豆腐…1/2丁、スイートコーン…大さじ4、 ごはん…おおさじ山盛り4、蕗のとう…2個、揚げ油…適宜、溶きがらし…適宜
作り方 1.昆布を入れた二番だしを火にかけ、白味噌を溶き入れる。 2.豆腐は椀だねになる適当な大きさに切り、昆布だし(分量外)の中で温めておく。 3.1のみそ汁を温める。 4.みそ汁にペースト状のスイートコーンを加える。 5.汁ができあがると同時に、ごはんを炊き上げ大さじ山盛り1杯を、椀の中に盛った豆腐の上にのせる。 6.豆腐が下にかくれているように。 7.4の汁を温めて6を張り、上に蕗のとうの素揚げと溶きがらしをのせてすすめる。
※レシピ分量はあくまでも目安です。ご自分の味を研究してみてください。また材料中の米油は、サラダ油でも代用できます。
prost 男を上げる「和食」 2007年Vol.01