京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページへ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」の簡単ご予約 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」オンラインショップ
懐石料理の料亭「京都吉兆」へのお問い合わせ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページ 店舗紹介-嵐山店,花吉兆,京都リ−ガロイヤルホテル店,ホテルグランヴィア京都店,松花堂店- 料亭「京都吉兆」の今月の京料理・懐石料理 懐石料理におけるおもてなしと、茶時,魯山人,楽焼,バカラ等、器の文化 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」イベント 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 京都嵐山の懐石料理の料亭「吉兆」徳岡邦夫のコラム
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 新聞・雑誌等
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 TV・ラジオ・他
TV・ラジオ・他
動画をご覧いただくためには
※動画をご覧いただくためには
Microsoft Media Player
が必要になります。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 [ 前のページ | 次のページ ]
刻々と近づく「茶会」前の亭主の心得【準備編】

当日の朝、心静かに茶を掃く。水屋をととのえ、露地に水を打ち、茶室に掛けたのは「億劫」の軸。一年前、松源院の老師が迫力の筆で檀さんの初茶会に、としたためてくださったものです。「億劫相別而須臾不派離」大徳寺開山、大燈国師のこの言葉は宇宙的な永遠の時間とほんの一瞬(須臾)、刹那をとらえ悟りというものを教えてくれます。連載でどっぷりとお茶漬け≠ニなりつつも、この道の奥深さに、「亭主なんて永遠に無理!」と思っていた檀さんにも、しかし一刻一刻と「ダンフミ茶会」の瞬間は迫ります。泣いても笑っても一期一会。覚悟をきめて、いざ。

※初茶会が行われたのは、紅葉まっ盛りの昨年十一月。檀さんの好みに合わせて「丸久 小山園」でブレンドした薄茶。銘は父・一雄さんと檀さんの名前から一字ずつとって、「一文の白」。檀さんは精神を集中させ、丁寧に茶を掃く。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 [ 前のページ | 次のページ ]
Copyright © 2006 kyoto kitcho. All Rights Reserved.
京都スローフード協会 食コミュニティー 湯木美術館 コンプライアンス委員会 エチエ農産
個人情報保護 会社概要 リクルート English