京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページへ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」の簡単ご予約 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」オンラインショップ
懐石料理の料亭「京都吉兆」へのお問い合わせ
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」トップページ 店舗紹介-嵐山店,花吉兆,京都リ−ガロイヤルホテル店,ホテルグランヴィア京都店,松花堂店- 料亭「京都吉兆」の今月の京料理・懐石料理 懐石料理におけるおもてなしと、茶時,魯山人,楽焼,バカラ等、器の文化 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」イベント 京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 京都嵐山の懐石料理の料亭「吉兆」徳岡邦夫のコラム
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 新聞・雑誌等
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
京料理・懐石料理・日本料理の料亭「京都吉兆」メディア紹介 TV・ラジオ・他
TV・ラジオ・他
動画をご覧いただくためには
※動画をご覧いただくためには
Microsoft Media Player
が必要になります。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 [ 前のページ | 次のページ ]
餡についても尋ねられたが、これまた答えられなかった。水屋で、箱の中に「結び文」が並んでいたのは目にしており、(あれ、「末富」に作りにいったときより進化してる。アンコが入ったのかな?食べてみたいな)と思ったが、つまみ食いは行儀の悪いことと、ぐっと我慢した。ああ、我慢するんじゃなかた(と、いまだにあの「結び文」には未練が残っている)。

餡についても尋ねられたが、これまた答えられなかった。水屋で、箱の中に「結び文」が並んでいたのは目にしており、(あれ、「末富」に作りにいったときより進化してる。アンコが入ったのかな?食べてみたいな)と思ったが、つまみ食いは行儀の悪いことと、ぐっと我慢した。ああ、我慢するんじゃなかた(と、いまだにあの「結び文」には未練が残っている)。

冷や汗の果てに、最大の試練が待っていた。

薄茶点前である。これだけは、センセイの介添えなしに、責任を持って私がやらなくてはならない。だがしかし、最初のふすまの閉め方からして、ホラ、もう間違えている。

薄茶は和やかに歓談しながらいただくもの……であるはずなのに、亭主の私が緊張しているものだから、お軸の文字「億劫」についてのせっかくの松源院さまのご解説も、気もそぞろで、ちゃんと耳に入ってこない。

「もう、黙ってましょうか?」

と、またもやお正客に気を遣われ、申し訳ないことこの上ない。

お点前が済み、拝見も終わって、「失礼いたしました」と頭を下げ、パタリとふすまを閉めた。

すぐにまた開けて、松源院さま、ご連客のみなさまに、お礼とお詫びと反省を申し上げに飛んで行こうとして、ヨシオカに押しとどめられた。

「このパタリですべて終わりなんです。一期一会なんです。ね、素敵だと思いません?」

そうか、「一期一会の覚悟」とはこのことだったのかと、思う、なんて厳しい。何て切ない。だから、心残りがひとつもないようにと、亭主はよくよく準備を整え、余裕をもってお客様をお迎えしなければならないのだ。

その夜、スギモトがくれた、「亭主の心得」を開いてみた。今さらながらではあるが、今日を反省して、明日への糧としよう。

おや、だが、「茶事の終了」のしかたがヨシオカの作法とずいぶん違う。「薄茶が終わると茶道口は一旦閉められるが、再び亭主が躙り入ると、正客は扇子を前に一膝躙り出て、お礼の挨拶をする」とあるではないか。

心残りが二倍になった。ああ、松源院さま、あのときすがりついて申し上げたかったのです。有り難うございました。そして本当に申し訳ありませんって。私は結局、最初から最後まで、ヨシオカに翻弄され通しでした!

※一段目右から/ドウダンツツジを入れた花入。/松源院の老師は、懐石のさいにお謡を披露。/新年号で訪ねた中国の上海で購入した染付の香合。
二段目右から/檀さんの薄茶をいただく連客の方々。/懐石で千鳥の盃をいただく檀さん。/次客の務めた寺本さんは茶歴50年あまり。
三段目右から//炉縁は家元の花押入で12代宗哲の作。釜は松梅地紋浄清造。/お詰めを務めた森田さんは寺本さんの社中。/家元からお借りした宗哲の黒中棗、高取一重口の水指、そして檀さん自作の赤樂茶碗。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 [ 前のページ | 次のページ ]
Copyright © 2006 kyoto kitcho. All Rights Reserved.
京都スローフード協会 食コミュニティー 湯木美術館 コンプライアンス委員会 エチエ農産
個人情報保護 会社概要 リクルート English